デジタルアシスト 撮影機材

ソニー VLOGCAM ZV-E10を購入しての感想

CreateSho
こんにちは、クリエイトアイ石原です。ご覧いただき、ありがとうございます😊

最近発売されたAPS-Cセンサー搭載のソニー VLOGCAM ZV-E10を購入しいろいろと使い方を勉強していました。

実際にいくつかの動画を出したので、ご覧いただければ嬉しいです。

選んだ最大のポイント

  • 軽量・コンパクト
  • α7cのサブ機として俯瞰撮影用に使いたかった
  • 価格もミラーレス一眼の割にお手頃!
  • レンズ交換式で色々なシチュエーションで撮れる

今回ご紹介のアイテム

■ソニー VLOGCAM ZV-E10 ※クリックするとAmazonへジャンプします。


ソニー VLOGCAM ZV-E10開封・テスト撮影・検証【動画】

▼詳細は動画をご覧ください。

■ソニー VLOGCAM ZV-E10に使う SEL1018をα7cで使ってみた

■ソニー VLOGCAM ZV-E10機能説明、レンズSEL1018との組み合わせ【開封編】

■ZV-E10とSEL1018との組み合わせでぶらりみなとみらい散歩【テスト撮影】

■ZV-E10 手ぶれ補正悩み解消!おすすめ!Catalyst Browse 操作説明

■SONY ZV-E10手振れ検証&ジンバル撮影(FeiyuTech G6Max)

ジンバルはこちらを使用しています。

検証は以下の5通りでやってみました。

  • アクティブ S/S 1/250
  • アクティブ S/S 1/200
  • 手ぶれ補正OFF S/S 1/250(Catalyst Browse)
  • 手ぶれ補正OFF S/S 1/200(Catalyst Browse)
  • 手ぶれ補正スタンダード ジンバル撮影(FeiyuTech G6Max)

※カラープロファイル PP10(編集の際、露出補正だけ行いました)

やはりジンバルにのせて撮影が一番綺麗ですね♪

使ってみての感想

色々と試し撮りをしましたが、手ぶれ補正アクティブにしても歩き撮りはちょっと厳しいですね。

立ち止まってのパンやチルトなら個人的には許容範囲ですが...

そこで4K30fpsやアクティブ手ぶれ補正を使うと1.44倍クロップされるので、それを考えると超広角レンズが必要ですね。

そこで私は1本目のレンズとして「SEL1018 F4 OSS」をチョイスしました。

このレンズはオススメです。

F4ということで明るさやボケ感は不足しますが、日中撮影なら私にとっては許容範囲です。

タムロンから明るくて超広角レンズも最近出ていますが、明るさを気にされる方はタムロンも良いと思います。

ただタムロンはレンズ内手ぶれ補正がついていないので、知っておいてください。

それ以外は高機能でコスパがいいミラーレスカメラだと思います。

これから一眼で動画等を撮られる方は、おすすめのカメラだと思います。

ミラーレス一眼を検討されている方に少しでも参考になれば、幸いです。

今後もこのような動画をアップしていきますので、チャンネル登録していただけると嬉しいです😊

 

CreateSho
最後までご覧いただき、ありがとうございます😊

新着情報はこちら

Enjoy New Life Style😊

新しい生活様式

友だち追加

取材・商品紹介・仕事の依頼はこちらまで!

お問い合わせはこちら

 

 

  • この記事を書いた人

CreateSho

神奈川・東京でホームページ制作,映像制作,写真撮影を中心に行っています。YouTubeにおいて実践していることを活かし、お客様へのサポートも行っております。どうぞよろしくお願いします(^_-)-☆

-デジタルアシスト, 撮影機材