こんにちは、クリエイトアイ石原です。ご覧いただき、ありがとうございます🙂
手軽な初心者向きドローンDJI NEOをいくつか紹介してきましたが無事包括申請も承認され、今回は以前から話があった友人宅の屋根点検をやった動画をご紹介いします。
今回はコントローラーRC-N3を使って屋根点検をやってみましたが、申請等でいろいろ勉強になりました。
その辺は最後にお知らせしたいと思います。
良かったら最後までご覧ください。
屋根点検内容
- 平屋建ての屋根
- 二階建ての屋根
今回ご紹介のアイテム
DJI NEO 海岸でコントローラーRC-N3を使ってクイックショット/手軽な初心者向きドローン
▼詳細は動画をご覧ください。
まとめ
今回当然飛行計画は国土交通省に申請しましたが、人工集中地区のため最寄の警察に届けを出しました。
これは地域によって違うので、ネット等で調べて実際に電話して聞いてみるのが一番ですね。
主に警察だと思いますが、飛行申請・道路使用許可が必要になります。
今回は家主さんの庭から飛行したので、道路使用許可は必要ないと警察がアドバイスしてくれました。
今後検討しないといけないことは、ドローンを飛ばしている近所の方から警察に通報があった場合、電話する場合もあるとのことなので、プロポにスマホをつけて操縦していると電話に出られないという問題が浮き彫りになりました。
そういう点を考えると、痛い出費にはなりますがモニター付きのDJI RC2を購入しないといけないかなと検討しています。
最後までご覧いただき、ありがとうございます😀
ビジネス関係のご相談や取材のご依頼、YouTubeチャンネルを活用したタイアップ動画のご相談はこちらから
YouTubeチャンネル
YouTubeチャンネルも随時更新しています。
チャンネル登録していただけると更新の励みになりますので、よろしくお願いいたします🤗
参考になったよ!っていう方はいいね👍ボタンもよろしくね♪